兼清みわ

CGがいい

夏ノ雨

三橋学園に通う、桜井宗介(さくらいそうすけ)。家庭や学園生活に多少の問題を抱えてはいたものの、女の子でありながら男友達のように気軽に付き合える親しい女友達、宮沢翠(みやざわみどり)や、優しい姉的存在の幼なじみ、伊東ひなこ(いとうひなこ)、親友でもあり良いライバルでもある武田一志(たけだかずし)といった友人たちに囲まれ、平凡ともいえる学園生活を送っていた。ある日彼が帰宅すると、見ず知らずの少女がそこにいた。瀬川理香子(せがわりかこ)──彼女はそう名乗った。周囲を威圧するような凛とした美しい少女。思わず見とれる宗介に、母はこう紹介した。「あんたのお姉ちゃんよ。同い年だけどね」お姉ちゃん? 同い年の?「先日、父が亡くなりました」宗介が幼少の頃に離婚して行方知れずの父。彼女はその娘で、遺言により引き取られてきたのだ。「というわけだから、面倒見てやって」「俺が……!?」「あったりまえでしょ、あんたにとっちゃ姉弟でも、私にとっては赤の他人よ」こともなげに言う母。戸惑う宗介に、理香子は言う。「わたしのことは、いないものと思ってくれていい。迷惑をかけるつもりはないわ」夏を控えた梅雨の日。突然現れた美しくも刺々しい同い年の姉との、同居生活が始まる。 もっとみる
BEST PRICE版

同じクラスのアイドルさん。Around me is full by a celebrity. 普及版

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━手に取って楽しめるパッケージ版はこちら━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━大人気アイドル――三嶋アカリ司馬健太郎(しばけんたろう)の幼馴染みでもあった三嶋朱莉(みしまあかり)は数年前に転校してしまい、今となっては別世界の存在となってしまった。ある日突然、父の転勤が決まったのだが、転校を嫌いついていくことを拒否した健太郎に両親は、昭和を代表する銀幕スターで現役で活躍する俳優の祖父と一緒に暮らすことを条件に受け入れる。豪華な屋敷とも言える祖父の家を訪ねると、そこには朱莉の姿があり、数年ぶりの再会を果たす。彼女は健太郎の通う「五子学園」に新設された「芸能科」に転入を予定しており、理事兼講師となった祖父の家を改築した学生寮に住むことになったと知る。ひとまず事情を把握した健太郎に祖父が驚きの言葉を告げる。『おまえも、芸能科へ転科させるから』突然の環境の変化に戸惑いながらも、健太郎はやがて売り出し中の歌手――小鳥遊詠(たかなしえい)と出会い、さらにもうひとりの幼馴染み――悠木和心(ゆうきわこ)も芸能科に転科してくる。お互いに協力や衝突を重ねながら、問題を解決したり課題をこなしたり、ときには3人がユニットを組んで、ステージでお披露目したりと大忙し。彼女たちと共に過ごしていく健太郎には、果たしてどんな未来が待ち受けているのか――? もっとみる
CGがいい

海と雪のシアンブルー

秋の終わりに妹ができた。海を見たことがない妹だ。何を話せばいいのか分からないから、妹を連れて海へ行った。こうして、僕らの日常が始まった。***雪が降る田舎町に住んでいる主人公・青野 志音(あおの しおん)は、通い慣れた学園をもうすぐ去ることになる。――『卒業』卒業後は進学のために上京する。あと少しだけ一緒に住む妹・青野 七(あおの なな)。あと少しだけ一緒の同級生・清木 琴羽(すみき ことは)と萩野 夢(はぎの ゆめ)。あと少しだけ一緒の後輩・菜畑 いなば(なばたけ いなば)。あと少しだけ一緒の担任教師・松木 衣良(まつき いら)。浅いつながりにも深いつながりにも、等しく別れが訪れる。卒業や上京に向けた準備を通し、志音は自分を取り巻く環境へ別れを告げていく。その中で再確認する絆、初めて知る想い、やっと気付いたサイン。故郷を離れる寂しさと、新天地への期待が入り混じった日常を過ごし、やがてその日を迎える。これは、志音と彼女たちによる『卒業』の物語――━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…※限定特典について5月13日(木)までにご購入いただいた方のみ、コンテンツ内に同梱されております。 もっとみる