きみしま青

CGがいい

乙女が奏でる恋のアリア

男性でありながら女性ソプラノと同じ声域を歌うことのできる声楽家――――ソプラニスタ。 その卵として海外に留学中だった和泉 司は、久しぶりに帰ってきた日本で、 些細な行き違いが原因で家なき子となってしまう。 事態が解決する1ヶ月後まで、どうにか自力で暮らそうと決めた司は、 偶然街角で披露した歌声を切っ掛けに、西條 綾香という少女と出会う。 「私はずっと、あなたのような歌を謡える人を探していたの」 自分の学園で歌って欲しいと頼み込む綾香。 突然のことに困惑したものの、事情を聞くうちに断りきれなくなった司は、 そのまま学園へと案内されてしまう。 そこは、西欧の気風を手本として気高さと高潔さを尊ぶ乙女たちが集う、お嬢様学園だった。 「ま、待って。僕、男だって言わなかった?」 「でも、その容姿と歌声なら……」 自分が男性であると知ってなお諦めない綾香の懇願に負け、ついには司も覚悟を決める。こうして塚原いずみという少女に女装とした司は、深皇学園へと通うことになった。 1ヶ月後に開催される深皇祭、その歌姫として。アフターストーリーと新規ルートを追加!『 乙女が奏でる恋のアリア 君に捧げるアンコール 』はこちら♪♪ もっとみる 特集: 『月野きいろ』さん出演作品特集
3点以上で5%OFFクーポン対象

桜舞う乙女のロンド〜あなたと見る冬桜〜

人気投票上位2キャラによる選抜ミニFD!本編後のお話しを描いた本作は、以下の2の新規書き下ろしストーリーをプレイすることが出来ます。■キャラクター人気投票1位『桜さんのぺろぺろはじめ!?』ひさしぶりに日本でお正月を迎える葵。和服姿の桜とデートを楽しむ葵はおせちやお雑煮を久しく食べていないことに気がつく。その時桜が「お雑煮、作りましょうか」と提案してくれる。二人は誰もいない桜花寮でお雑煮を食べる。そして、葵の部屋に入ると桜が葵の耳をぺろぺろしはじめる……。■キャラクター人気投票2位『葵と祐里のナイショの関係』桜花祭のドタバタから時は流れ、葵と祐里は3年生に。思いを告げ葵と恋人になった祐里。しかし、二人の関係は誰にも知られてはいけなかった。しかし、二人の微妙な変化に気がついた人物がいた。そして、葵と祐里に届くとある荷物。 中をあけるとそこにはウェデングブーケが入っていた。 「桜舞う乙女のロンド」本編はこちら☆ もっとみる
3点以上で5%OFFクーポン対象

乙女が奏でる恋のアリア 君に捧げるアンコール

本作は、諸事情により女装して女学園の歌姫として過ごすことになった男の子・和泉 司とお嬢様達の恋を描いて好評を博した『乙女が奏でる恋のアリア』のアンコールディスクです。アンコールディスクとなる本作では、本編ヒロイン5人とのアフターストーリーに加え・パッチヒロインとして人気を博した城ヶ崎 奏のアフターシナリオ・サブヒロインながら人気投票で1位に輝いた久遠 佳の攻略ルートをご用意いたしました。もちろんどのエピソードでも、司は女装し「いずみ」となって、本編に引き続き一見すると女の子同士に見えるキャッキャウフフをお楽しみいただけます。本編『 乙女が奏でる恋のアリア 』はこちら♪♪ もっとみる 特集: 『月野きいろ』さん出演作品特集
3点以上で5%OFFクーポン対象

乙女達の恋物語 〜ご機嫌ようお嬢様〜

『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』『乙女が紡ぐ恋のキャンバス 〜二人のギャラリー〜』『お嬢様はご機嫌ナナメ』期間限定で配布された「お嬢様はご機嫌ナナメ」より『七波アフター』の4作品が収録されたとってもお得なセットが登場です♪♪【収録作品】▽▼乙女が紡ぐ恋のキャンバス▼▽『奨学生として、女子寮でメイドをやってもうらうけど、いいわよね?』小さい頃から姉の芸術のモデルになるため、女装をさせられ続けた主人公が危機感を覚え家出をし、途方に暮れていたところで一人の少女に出会い、女子寮のメイドの仕事を斡旋してもらうこととなる。そのとき主人公は女装をしており女の子と間違われて雇われてしまう。更に女子寮は名立たる芸術家・および画商の育成に特化したお嬢様が通う女学園。いまさら素性を打ち明ければ、ヘンタイとして通報されかねない。その瞬間、主人公の女学生としての苦行が約束された、この先いったいどうなってしまうのか!?▽▼乙女が紡ぐ恋のキャンバス 〜二人のギャラリー〜▼▽人気投票で選ばれたヒロインの追加エピソード!本作はensembleブランド『乙女が紡ぐ恋のキャンバス』のアフターストーリー集です。本編の人気投票上位5名のヒロインたちにスポットを当て、各ヒロインと主人公がエンディングを迎えたあとのストーリーを描きます。▽▼お嬢様はご機嫌ナナメ▼▽いつでも貴女はナナメ↑!?主人公・桜咲 元は、幼い頃からお仕えしている七波のお嬢様付き従者(レディーズ・ヴァレット)を務め、七波に求婚してくる御曹司たちを撃退するべく、決闘に明け暮れる日々を送っています。そんな元は、ある日を境に『ライバル企業のお嬢様からいきなりの求婚』や『メジャーデビューを目指す地下アイドルの手伝い』など、ひと癖もふた癖もあるヒロイン達のトラブルに巻き込まれていきます。本作では、そんなくせのあるヒロインと2人で協力し、問題を乗り越え、成功を勝ち取る、爽快感にあふれたサクセスストーリーとなっています。▽▼お嬢様はご機嫌ナナメ 七波アフター▼▽『七波お嬢様 30歳という夢を見たんだ』ある日、元は夢を見る。それは「自分と七波お嬢様が共に30歳になっている」という夢だった。このことをきっかけに、元は天照院を卒業した後の事を真剣に考えるようになる。進路のこと、七波とのこと、家族のこと……最後に元が出す答えとは?※『お嬢様はご機嫌ナナメ 七波アフター』は、単品の取り扱いはしておりません。※ご購入後は、1タイトルずつダウンロードが可能です。 もっとみる
CGがいい

恋する気持ちのかさねかた 〜かさねた想いをずっと〜

『あなたと気持ちをかさねられた幸せを―』『かさねたこの想いはきっと―』物語は、次の季節へ―お互いに気持ちを伝えあい、結ばれた二人。それは、恋人達にとっての新しいスタートだった。何気ない時間を一緒に過ごし、小さな幸せに微笑みあう。そして季節は巡り、かけがえのない日々は続いていく…。 もっとみる 特集: 『あじ秋刀魚』さん出演作品・大特集!
petitCopine

『ルナ・クレシェンド』シアラルーチェシリーズ Ep.1【全年齢向け】

■ストーリー概要聖守女学院──名門の音楽学科で繰り広げられる、才能と野心が交錯する日々。真宮灯華は、その飛びぬけた演奏技術で一目置かれる一年生。自らの演奏に対して誇りを持ち、他者と合わせることに意味を見いだせない彼女にとって、音楽は孤独な戦いそのものだった。そんな灯華が、またしても相方との不和を経て、新たに二重奏のペアを組むことになったのが同級生の亜麻音。物静かで控えめな彼女の音色を、灯華は「邪魔にならない」と評価し、妥協まじりで受け入れる。──本当は「あいつ」と組みたかった。でも、諦めるしかない──しかし、ある日灯華は、亜麻音の知られざる一面を目撃することになり……。━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…■トラックリスト・第一話『秘密のカルマート』・第二話『彷徨えるアジタート』・第三話『追想のカンタービレ』・第四話『夢現のブリランテ』・楽曲『Luna Musique -光に捧げる二重奏-』 もっとみる
CGがいい

恋する気持ちのかさねかた

伝統校同士の結婚――主人公・皇城 蓮(おうぎ れん)の通う清桜学園と、そのすぐ隣にある白羽学園は、両校の理事長同士の結婚を期に、来年度の春、合併することになった。ある日のこと、蓮と清桜学園学生会長の月島 沙織(つきしま さおり)は、清桜学園の理事長で、蓮の兄でもある皇城 凜(おうぎ りん)に呼び出され、「学園統合に当たり、学生の悩みや不安、問題点を洗い出してほしい」と頼まれる。蓮と沙織は、すぐに白羽学園学生会長・鏑木 由希江(かぶらぎ ゆきえ)に協力を要請し、両校の学生達に聞き取り調査を開始する。学生寮の撤廃で引っ越しを余儀なくされる子。部活動の合併で淘汰される少人数の部活。他にも、学園に思い入れがあったり、将来の夢を閉ざされたり、家庭の事情を抱えていたり……そんな悩みを抱える『彼女達』に手を差し伸べる蓮。そして、ひょんなことから、恋人達(ふたり)の同棲生活が始まる。恋人達(ふたり)は、何気ない日常に幸せを感じ、愛を深め、いつしかその先にある同じ未来を夢描いて行く――。※注意※本製品に皇城 一花を攻略可能にする「わたしね、兄さんのお嫁さんになりたいの」パッチは含まれておりません。あらかじめご了承ください。 特集: 『あじ秋刀魚』さん出演作品・大特集!
GLOVETY

【無料】アインシュタインより愛を込めて 体験版

※本製品は「アインシュタインより愛を込めて」の体験版となります。人の気持ちが分からない奴だと言われる。だけど人の気持ちなんて、誰に分かると言うのだろう?夏のはじまり。北牧学園2年生。試験で毎回首位の愛内周太(あいうちしゅうた)は、はじめてその座を明け渡す。トップになったのは「有村(ありむら)ロミ」という、ネットで先鋭的な論文を発表し続ける、謎の少女だった。そして、周太はロミにある相談をもちかける。「愛内周太(あいうちしゅうた)」「有村(ありむら)ロミ」2人の天才の出会いをきっかけに、はるかな夏の冒険が始まる。 もっとみる
CGがいい

乙女が紡ぐ恋のキャンバス

主人公・瑞木 信は、いつものように、頼まれたテレビ番組を録画しようとしていた。しかし、電源をオンにした瞬間、凍りつく。なぜなら……――『女装した自分』が映っていたからだ。よく見ると、それは自分そっくりの等身大フィギュア。しかも、なぜかオークションに出品されており、入札が開始されようとしている。諸悪の根源は、悲しくも実の姉・杷虎(はとら)だった。超有名なアーティストでもある杷虎は、画面を指さして凄惨に笑う。危機感を覚えた信は、逃げるように家を飛び出してしまう――杷虎に無理強いされていた女装のままで。途方に暮れている信の前に、一人の少女が現れる。行く宛てがなく困っているのだと告げると、親切にも、住み込みの仕事を紹介してくれるという。しかし――「はい、これ制服。入学手続き、済ませておいたから」「えっ、入学? 仕事は……」「奨学生として、女子寮でメイドをやってもらうけど、いいわよね?」「!?」良いはずはないが、今さら素性を打ち明ければ、ヘンタイとして通報されかねない。その場しのぎに、深山 瑞希と名乗ってしまう。鳳后藝術(おうこうげいじゅつ)学園――名だたる芸術家・および画商の育成に特化した、お嬢様の通う女学園。一人の女の子に、女装で出会ってしまったがために、瑞木 信――いや、深山 瑞希の女学生としての苦行が約束された。この先、一体どうなってしまうのか……!?人気投票上位5キャラクターのアフターストーリ集が登場!「 乙女が紡ぐ恋のキャンバス 〜二人のギャラリー〜 」はコチラ♪ もっとみる
CGがいい

桜舞う乙女のロンド

父の仕事の都合で幼いころから海外を転々と暮らしていた主人公・葵と妹の祐里。ある日、またもや父の仕事の都合で陽射しの強い南国に引っ越しが決まる。しかし身体が弱い祐里にとって、南国の陽射しはとても大変と判断した母親によって、葵と祐里だけは日本へと帰国させられる。帰国した日本では伯母夫婦が運営する名門男子校と名門女子校にそれぞれ転入も決まり、今日から男子校生活だと思っていたものの……なぜか連れて来られたのは祐里と同じ女子校。「祐里が心配だから、兄であるあなたが傍にいてあげなさい」という母と伯母からの無茶ぶりで、葵は女装して女子校へ――それも、妹であるはずの祐里とクラスメイトとして通うことに。それに加えて『桜花会』にも姉妹(兄妹?)共に入れられ学園中の注目の的になっていく始末。伯母「時々は男子校にも顔を出すように!」葵「そんな無茶な……」結局は伯母の言う通り、男子校にも顔を出すハメになり二つの学園を行き来する多忙な日々。かくして、葵の乙女と男をいったりきたりする冷や冷やな毎日の幕が上がるのでした。人気投票上位2キャラによる選抜ミニファンディスク!本編後のお話しを描いた、新規書き下ろしストーリー「 桜舞う乙女のロンド〜あなたと見る冬桜〜 」はこちら☆ もっとみる