ロボッ娘

Silhouette

い〜っぱい、お・し・え・てっ! 〜妹・こみゅにけーしょんっ♪〜

大学生の森岡友博の元に、義兄の司から誕生日の贈り物が届けられた。そのプレゼントは人間の女の子そっくりのレプリカント――人造人間で、「あの……私たち、お兄さんからのプレゼントです」と告げると、事情を説明し始めた。聞けば、人造人間である彼女達は、まだまだ研究途上らしく、友博と生活を共にしながらデータを収集、分析し、より人間に近しくしていくのが目的らしい。ふざけるなとばかりに、兄に抗議の電話をかけるが、まったく取り合ってくれず、さらにはレプリカント達に泣かれてしまい、不本意ながらもテストが終了するまで預かることに……。突然、家にやってきた2人の可愛らしいレプリカント少女との奇妙な同居生活を描いた電波受信系いちゃいちゃ同棲AVG。主人公の自宅にやってきた2人のレプリカントは、人間の女の子そっくりなばかりかセックスまでも出来ちゃう優れもの。また、主人公が他のヒロインとエッチすると、その2人のレプリカントが、そのヒロインが受けている刺激をそのまま受信する特殊な機能が備わっており、直接、彼女らとエッチをしなくとも、レプリカントの肉体は知らぬまに開発され、どんどん淫らになっていくのだ。はたして、そんなレプリカントな少女達は、主人公との暮らしの中で、どんな「性」に目覚めるのか……!? もっとみる
EX12

はぁとでネットワーク

主人公・狭山孝介は、何処にも居るようなごく普通の学生。だが両親の仕事柄、転勤が多い為に、●学生の頃から幾度となく引越を余儀なくされ、その為に親友と言えるような友達は多くなかった。引越先でのいくつもの出会いと、その後に待っている辛い別れを繰り返すうちに、孝介は一人で居る事を好むようになる。それが、孝介にとって一番苦しまずにすむ選択だった。両親は忙しくて家にいない事が多い上に友達が少ないという環境の中で孝介をずっと支えてきたのは、「無能ちゃん」と呼ばれる人工人格プログラムだった。そして二年前・・・・引越が多くなる前にずっと暮らしていた場所、港の丘町に孝介は再び戻って来た。他の土地での暮らしと同じく一人で居る事を好んでいた孝介。そんな彼に、何かと世話を焼く少女・成田香澄。また、兄と慕ってくる無邪気な従妹の斐川奈美。初めはそんな状況を煙たがっていた孝介だが徐々に打ち解けていき、他の土地よりも長い時間滞在していた事もあって、今ではずっと昔から居たかのように溶け込んでいた。そして3度目の春を間近に控えたその日、春に引っ越さねばならない事を告げられる孝介。風が柔らかくなり始めた季節に、この物語は始まる。 もっとみる
FairlyLife

『FairlyLife』-フェアリーライフ-

逆立ちしてたら見えない空……でも、時折目を背けたくなる。主人公‘高岡晃範’は、そんな性格だった。腐れ縁の‘山南南’と学園に着いた朝、南の差し出す携帯電話から流れるニュースに耳を疑いながら、晃範は何故か空を見上げていた。一筋の白い帯を真っ直ぐ空に描いて、それは落ちてくる。もうもうとあがる煙の向こうで、頭を抱えて縮こまる人工衛星の女の子が。本人は人工衛星で、晃範とは知り合いだと言うが到底信じられない。南と晃範は、人口衛星「あさがお」の真偽を確かめるべく、話を聞くことになったのだが、その過程で晃範はある事実を知る。本人としては忘れてしまいたい黒歴史。だがそれが、あさがおと晃範を結びつける確かな証拠だった。あさがおの望みである「晃範の平和を守る」という行為を認めることになり、更に次々とモノが女の子に……。痛む胃を押さえつつ、晃範はやはり目を背けたくなった――。 もっとみる 特集: HOOKSOFT/SMEE/ASa Project特集
3点以上で5%OFFクーポン対象

HOOKSOFT擬人化Lifeパック

「HOOKSOFT」がお届けする擬人企画第3弾!「Amenity’s Life ‐アメニティーズ ライフ‐」の公開を記念して、お得なセット作品の登場ですっ!!擬人化少女たちに囲まれたドタバタ生活をお楽しみください♪【収録作品】◇Amenity’s Life ‐アメニティーズ ライフ‐◆LikeLife新装版 for Win10◇『FairlyLife』―フェアリーライフ― for Win10◆ミニミニファンディスク みくりまくり for Win10◇ミニミニファンディスク よりこりまくり for Win10※ご購入後は、1タイトルずつダウンロードが可能です。 特集: HOOKSOFT/SMEE/ASa Project特集
CGがいい

D.S.i.F. −Dal Segno− in Future

季節は冬。消えたはずの楽園の管理人・天(あめ)から主人公たちのもとに招待状が届いた。「雪と蛍の舞う里でまた会いましょう」訪れたのは、雪に閉ざされた雪蛍の伝説の残る湯の里。出迎えたのは、楽園の新管理人・奏(かなで)と、雪と共に舞う蛍たち。それは天枷研究所から、天が大切にしていた者たちへの感謝の催しだった。雪の中舞う蛍は実は人工妖精で、奏が天の代わりとして、主人公たちの案内役を務めることになる。そして、満月の晩――雪里に現れた本当の蛍。幻想的な光景の中……消えたはずの天が一瞬だけ姿を見せる。それは、人工妖精が見せた軌跡なのか、はたまた一夜限りの奇跡なのか……。【MyCIRCUS ID】の終了に伴いましてAndroid版のダウンロードコードの配布は終了いたしました。 もっとみる
CGがいい

『FairlyLife』―フェアリーライフ― for Win10

Windows10対応となって登場!━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…逆立ちしてたら見えない空……でも、時折目を背けたくなる。主人公‘‘高岡晃範’’は、そんな性格だった。腐れ縁の‘‘山南南’’と学園に着いた朝、南の差し出す携帯電話から流れるニュースに耳を疑いながら、晃範は何故か空を見上げていた。一筋の白い帯を真っ直ぐ空に描いて、それは落ちてくる。もうもうとあがる煙の向こうで、頭を抱えて縮こまる人工衛星の女の子が。本人は人工衛星で、晃範とは知り合いだと言うが到底信じられない。南と晃範は、人口衛星「あさがお」の真偽を確かめるべく、話を聞くことになったのだが、その過程で晃範はある事実を知る。本人としては忘れてしまいたい黒歴史。だがそれが、あさがおと晃範を結びつける確かな証拠だった。あさがおの望みである「晃範の平和を守る」という行為を認めることになり、更に次々とモノが女の子に……。痛む胃を押さえつつ、晃範はやはり目を背けたくなった――。 もっとみる 特集: HOOKSOFT/SMEE/ASa Project特集
CGがいい

恋する少女と想いのキセキ

主人公・深作友紀は幼い頃、自らを人形遣いと名乗る、「阿須葉」という女性の屋敷に出入りし、彼女が持つ人形達とたくさんの言葉を交わしていた。使役するのではなく、思い遺る。彼女はその言葉通りに、想いを宿した人形を優しく、愛おしむように扱っていた。幼い頃の記憶はハッキリしないが、確かにその場所で人形達は生きていた。彼女たちと過ごした時間は友紀の一番古い、一番幸せな記憶であり、今の友紀を形作るきっかけとなった。そして現在──友紀は東隣学園のデザイン科に通いながら、フィギュア・カスタムドールを扱うフリーの原型師として活躍していた。そんなある日、彼は自分の名を呼びながら襲ってくる木偶人形に遭遇する。ケンカは弱くて気も弱い、極めてテンプレートなオタクの友紀。あわやというところで彼を助けたのは、左右で異なる輝きを放つ宝石のような瞳をしたひとりの少女。「約束を叶えに……戻って……きました……マスター……」 もっとみる
Windows10対応作品

女の子のヒミツ Windows7対応版

女顔が特徴な柾樹(まさき)はある日、科学部顧問、黒木胡桃(くろきくるみ)に珍しくお茶をご馳走される。何事も無く帰宅したまではよかったが、一夜がたって柾樹の身体に変化が起きた…何と柾樹の身体は女性の身体に変わっていたのだ!胡桃が淹れたお茶が妖しいと考えた柾樹は、学園に向かい胡桃に問いただそうとするが…。逆に妖しげな薬をかがされ気を失ってしまい、気が付くとベッドに貼り付けられていた。 周りを見渡すと胡桃の他にも幼馴染の相澤香乃子(あいざわかのこ)と、後輩の神谷もも(かみやもも)が居て、女の体になった柾樹を見てはにんまりと妖しい笑みを浮かべている。そして…ついに胡桃の助手兼メイドロボのデイジーに処女を奪われてしまい、女の悦びをしってしまうのだった。「解毒剤は後一月経たないと出来ないので、その間は女の子のままでいてくれ」といわれた雅樹は、雅美と名前を変え学校に通うことになったのだが、女性の体に感じつつ、ちょっとだけ胸をトキメかせていた。 もっとみる
CGがいい

木洩れ陽のノスタルジーカ

機械仕掛けの少女を修理する? コミカル且つハートウォーミングに展開する、空想科学未来ストーリー。のり太が繊細なタッチで描く多彩な魅惑のヒロインたち。明るく楽しく繰り広げられる、けれどちょっぴり波乱の恋愛模様。シナリオ・嵩夜あやが描き出す独特の世界観。「しねま」に隠された秘密とは?小さな冒険の背後に展開する、世界に関わる壮大な物語!! もっとみる
CGがいい

創神のアルスマグナ

かつて、偉大なる錬金術師の開祖は、万象を塵と化す‘‘塵灰’’が舞う世界から新天地アルケウス大陸へと人々を導いた。そこは‘‘理’’を紡ぎ、人造の‘‘創神’’たちを守護者とする、調和と豊穣の大地だった。だがそれから長い時が流れ、塵灰はアルケウス大陸をも呑み込み始める。狂いし創神は‘‘禍神’’となって大地を蚕食し、塵灰より生まれる怪物‘‘灰魔’’が生ける者に牙を剥く。虫食いのように、あるいは焦げた紙片のように、大地が塵灰に侵食されていく時代――。しかし、人々は決して無策ではなかった。開祖の奇蹟を継がんとする錬金術師たちは、叡智の最高学府、カリオストロ学院に集う。そしてここにまた一人。若き錬金術師が、志を胸に、学院の門を叩いた。 もっとみる