冬が舞台のゲーム

CGがいい

ホワイトブレス 〜with faint hope〜

みんなに囲まれた楽しい生活。いつまでもこの生活が続けばいいと思いかけた頃、幼少の頃に患った病気が再発。しかも、卒業まで命が保たないかもしれないとの重い診断だった。リアリティーあるロケーションを「with you」コンビ・橋本タカシ&草薙こうたろうがお贈りする冬の純愛物語。 もっとみる
CGがいい

After…

祐一、鉱太郎、慶生の男だけのワンダーフォーゲル部に入部してきたのは、祐一の幼馴染の香奈美と妹の渚、そして鉱太郎の幼馴染である陽子。6人となったワンダーフォーゲル部は、学生生活最後の登山として冬の日本アルプス、穂高縦走を目標に動き出す。そして季節は夏から秋、秋から冬へ。祐一にとって霧ヶ杜学園最後の一年が過ぎていく…。 もっとみる
500円セール【感謝祭オータム2025】

杜氏の郷 Windows7対応版

母さんが再婚して半年……まだ俺が物心つく前に父親が亡くなってからというもの、女手ひとつで育ててくれた母さんの幸せを思えば、無論反対などするべくもない。引っ越しに伴って俺も転校する事とか、先方もいわゆるバツイチで、二人の娘がいるとか……それもまぁ、たいした問題じゃない。正直言うと、女ながらに大手商社の主任までのぼりつめた母が惚れた相手にも、少々興味があった。そして俺たち母子は、二人で新しい義父さんの元……新潟へ引っ越した。だが……俺的には、少々問題とも言える事態が待ち受けていたのだった。日本を代表する豪雪地帯に居を構える義父さんは、「高岡酒造」という小さな酒蔵の蔵主だった。江戸時代から続くそれなりに由緒正しい酒蔵だそうだが、学生の俺に日本酒の善し悪しなど判るはずもなく、ただ戸惑う事ばかりだ。しかし、義父さんは真面目で優しい人で、母さん同様俺にまで、とても優しくしてくれた。「長男になったからと言って、無理にこの酒蔵を継がなくてもいい」そう言ってもくれる。将来……俺はどうしたかったんだろうか?強●されなかったからと言って、具体的な将来像なんて、考えてもみなかった…………とまぁ、ここまではいい。問題は……新しく出来た二人の義妹たちだった。「妹」と聞いていたので、すっかり小さな女の子だと思っていたのだが……歳の差はたったの半年だという。双子だという義妹達は、ひいき目に見ずともとびきり可愛らしく……正直好みだったりする。しかし、いきなり年頃の女の子……それも二人と同じ屋根の下暮らすのは、なかなか刺激的で大変な事だったのだ!?それでもやっと半年が過ぎ、俺たちもそれなりに兄妹らしくなって……来たのだろうか?秋の風もすっかり冷たさを感じさせ、季節はもう冬……この酒蔵も杜氏達を迎え、本格的な酒造りの季節が始まる。静かな雪国の酒蔵は、四季の中で一番の賑やかな時期を迎えるのだ。そして、そんな慌ただしさの中、俺は「彼女」に心惹かれていった……それは……降り積もる雪のように、静かに、だが確実に…… もっとみる
3点以上で5%OFFクーポン対象

サツコイ〜悠久なる恋の歌〜

――貴方は愛のために死ねますか?ある雪の夜。主人公、加納イズミはとある事情により家を追われ、駅前で死にかけていた。飢えで身体は動かず、寒さで感覚は消え、今にも意識を失いそう。心は絶望を通り越し、無感情になっていた。そこへ、一人の少女――不登校気味のクラスメイト、白羽瀬悠が現れる。彼女はまるで、捨て猫を拾うように彼を拾い、一人暮らしのアパートに連れて行く。 「加納くん、あなたは私のエサだから、太らせてから食べてあげるね」そんな言葉を、薄い笑みとともに吐く悠。『――こいつ、絶対マトモじゃない』そう思いつつも他に行き場のないイズミはしばらく悠のアパートに留まることになる。だか、やがてイズミは知ることになる。悠は人を食らい、悠久の時を生きる人魚の末裔であることを。「捕食する者」と「捕食される者」。決して理解しあえない二人の恋物語。 もっとみる
Campus

フユウソ −Snow World End−【萌えゲーアワード2017 シリーズ賞 受賞】

――人は誰もが嘘をつく。自分を守るための嘘。 自分を否定するための嘘。自分を誤魔化すための嘘。 自分であり続けるための嘘。嘘にも種類があって、誰もが嘘をつく理由を持っている。春には、新たな出会いと共に新入部員を迎え――夏には、生徒会と共に麻保志祭の準備に追われ――秋には、長年の相棒の出自に纏わる騒動に巻き込まれて――――そして、初雪が観測された今日。理由は分からない。 けど、嘘をついているのは分かる。そんな中途半端な能力を持つ少年・櫻井宗一郎は、一人の少女を呼び出した。ずっと、苦手だと思っていた。ずっと、互いの道は交わらないと思っていた。ずっと、手を伸ばしたらいけないと思っていた。でも――自分のホントウノキモチは裏切れないから。「好きです――帝堂先輩。 俺と付き合ってください」誰よりも、嘘(セカイ)を××す少年と誰よりも、嘘(セカイ)を××む少女との嘘の終焉を告げる物語――開演。
Aries

タラレバ 〜as in What if stories〜

もしも過去に戻れたら…恋の運命を変えればいい!?主人公彼方(かなた)は役に立たない程度の霊能力を持っていること以外は普通の青年。日々、学生時代の思い出に耽っては現実逃避をしている。そんなる日のバイト中、いきなり目の前に現れた謎の女の子。人間とは違った雰囲気を持つ彼女は、いきなりこう告げた。「アンタが毎日毎日、飽きもせずに過去に妄想を馳せてるの、私にダダ漏れだから。そんなに戻りたければ戻してあげる。但し後悔は二度としないこと」──そして彼方は、8年前の自宅で目を覚ます。「……くん、起きて。寝ぼけてないで起きてよう」謎の女の子・ティアの力で幸いにも、もう一度憧れの学園生活をやり直すことになった。だが、この時の彼方には、学生時代の【良い思い出】しか記憶に残っていなかったのだ──特殊能力持ちの転校生・ハイン、主人公を襲う幼なじみ・ゆずこ、憧れの生徒会長でありながら重度のオカルトマニア・莉璃。過去の学園で魅力的な彼女たちに囲まれながら、主人公は自分の心と向き合う。もう二度と後悔をしないために───
CIRCUS

D.C.Dream X’mas 〜ダ・カーポ〜 ドリームクリスマス

■D.C.Iパート【タイトル】D.C. 〜クリスマスミライコイユメ〜【ストーリー】一年中咲いていた初音島の桜の花がすべて散ってしまって初めての冬。ごく当たり前の景色に戻った風見学園の教室では、朝倉純一が近づいてくるクリスマスに人恋しさを感じていた。教室がクリスマスパーティの準備に追われている中、ただぼうっと窓の外を眺めていた純一に一通のメールが届く。それはクリスマス前に音夢が帰省するという連絡だった。そんな純一を突然真っ白い光が包み、気がつくと以前のように桜が咲いている初音島――なんと53年後の初音島に飛ばされてしまったのだ。そこには他にも何人か飛ばされており、純一達は図らずも自分達の未来を垣間見てしまうことになる。はたして、純一達の未来はどうなってしまうのか。そして、元の時代に帰ることができるのか……。■D.C.IIパート【タイトル】D.C.II 〜Day Dream Believer〜【ストーリー】クリスマスパーティーを翌日に控えた12月22日。義之たち付属三年三組の生徒たちはクラスの出し物『セクシー寿司パーティー』通称SSPの準備に追われていた。忙しいながらも楽しい時間。そんな中、義之を呼び出す校内放送が流れた。呼び出したのは学園長の芳乃さくらだ。何事かと思い、学園長室を訪れる義之。しかし、学園長室にはさくらの姿はなく、代わりに今まで見たことのない小さな鉄製の扉があった。好奇心に負けた義之はその小さな扉を開いて、くぐり抜けた先は風見学園の廊下だった。クリパの準備で活気づいている風見学園の廊下。けど、よく知っている風景とは少し違っていた。廊下を歩く生徒たちの顔にまったく見覚えがない。さらに制服が微妙に違う気がする。違和感を覚えつつ校内を探索する義之は、生徒たちの作っていた立て看板を見て驚いた。『風見学園創立7年クリスマスパーティー』そう、扉をくぐり抜けて義之が辿りついた先は、過去の世界。なんと、半世紀以上も昔の風見学園だったのだ。驚いた義之は再び扉をくぐり、元の世界に戻る。そして、そのことを皆に報告すると、当然と言うべきか、なんと言うべきか、みんなで調査してみようと言うことに。軽い気持ちで過去の世界へと旅立つ義之たちいつものメンバー。――しかし、その気軽な行動が、やがて大きなトラブルへと発展してしまうのだった。 もっとみる
11,081円以上&対象作品3本以上で使える5%OFFクーポン対象

Dear My Friend Complete Version

それは、ある冬の日に始まった、淡い青春の物語――。 主人公の少年――森川恭一は、その街の学園に通うごくごく普通の男の子。 売れない小説家の父親と看護婦をしている母親に育てられ、真っ直ぐに……とは言えないまでも、取り立てて道を踏み外すこともなく、用意されていたレールの上を走り続ける毎日だった。退屈で、刺激の少ない日常。多少は不満を感じないでもなかったが、友達という名の仲間たちと共に過ごす毎日は、それなりに楽しいと感じられるものだった。 だが、その日から、彼の生活はほんの少しだけいつもとは違うものになっていく。 きっかけは、恭一の父親が一人の孤児を自宅に引き取ってきたこと。恭一と同い年で、久城麻衣とかいう名前の、可愛いらしい女の子である。父親曰く、身よりのない彼女の里親になることにしたのだという。 突然「家族が増えました」などと言われても、恭一には戸惑うことしか出来ない。それは引き取られてきた少女も同じの様子。だから、二人は友達になることにする。一緒に暮らしているとはいえ、友達が増えるだけなら問題はない。そんな風に思いこもうとする。恭一は自分の親友達にも麻衣を紹介し、新たな仲間に加えていこうと試みる。 一つの変化を除き、何も変わらない日常。……でも、一つの変化が何かを変えつつあることを、誰もがひっそりと感じている――。 もっとみる
CGがいい

あいかぎ DVD Edition

2002年のPC版発売から、ファンブック、小説、コンシューマと人気を着実伸ばしてきたシリーズ『あいかぎ』。その『あいかぎ』がDVD版となって登場です。PC版にはなかった新規イベントCGと、新しいシナリオを追加。また音声も新規撮り下ろしと、『チェリッシュピザ』『橋本タカシ新企画』の合間を縫って制作したFC02からみなさまへの感謝タイトルです。鈴平ひろのキャラデザとうらわのシナリオ。色褪せない姉妹同棲AVG 『Piaキャロットへようこそ!!3』で「木ノ下貴子」のキャラクターデザインと原画を担当し『あいかぎ』でメインクリエーターに抜擢された鈴平ひろ。彼女の『あいかぎ』発売後の活躍ぶりはみなさんの知るところです。またシナリオライターのうらわは初のメインシナリオ担当でしたが、臆するところなく葉月彩音・千香と主人公の三角同棲シナリオを仕上げることが出来ました。本作はその活躍するクリエーターの代表作に追加要素を加え、完成度を高めたものとなっております。 もっとみる
500円セール【サマーセール2025】

雪桜 Windows7対応版

11月、主人公である「橘裕志」は、北国のこの街にやってきた。両親の海外への長期出張に伴い、叔父に世話になる事になったのだ。何となく将来の展望を見いだせない主人公は、叔父の進めるままに学校を転校。静かな片田舎の北国は、そんな彼を拒むように寒々しかった。叔父の家のは幼い頃からの喧嘩相手である、従姉の「沙紀」が居て、元より豪快な性格の叔父と三人、慌ただしく毎日が過ぎて行く。そして、学校でも沙紀の友人達になかば強●的に加わる事になってしまう。気の良い男友達の「住吉」に、沙紀の親友である女の子の「みさき」と「こずえ」と出会い、主人公は徐々に彼女達とうち解けあって行く…。それからというもの、何をするにもこの5人が一緒になった。一緒に遊ぶのは勿論、帰る時も学校行事でさえも、いつも一緒。そしてみさきの姉であり、教師でもある「美里」や、委員会の先輩である「玲」とも親しくなる主人公。玲の実家である如月神社には、一月の雪降る中に花を咲かせる「雪桜」があり、その伝説に主人公は何となく惹かれてゆく…。 もっとみる