恋愛

Grand cru

はっぴぃふぁくとりー

毎日をただ平凡に過ごしていた「神野崎悠」は、都内でも有名な学園に通っている。この学園は就職難や教育の遅れなどの問題を一括で解決するために、試験的に学園から就職までがエスカレーター式になっている。悠も例外ではなく、この学園に通っているのは安定した生活と親から離れて自立するためだった。今日もいつもどおりに学園に通っていた。悠は陸上部に所属していたが、怪我によって自粛中の状態にあり、帰宅しようとしていた。すると校内に放送が流れ、悠を含め6名の学生が理事長まで呼び出される。呼ばれることに身に覚えの無い悠は頭に疑問符を浮かべながら、理事長室に向かった。理事長室に到着すると、理事長の「蒼里大二郎」が立っていた。「君たちはいま部活動をしていないだろ?」との理事長の言葉に疑問符が浮かぶ他の5人とは違い、悠にしてみれば今の陸上部は自粛中なので、抗議をしようとするも……「私が作った部活に入って、青春を過ごしたくないか?そうだろ?そうに決まっている」有無を言わさず続ける大二郎。「この学園は優秀ではあるが、何かが足りない……それを君達に作ってもらいたいのだ」少しの間をためて、大声で解き放つ。「幸せだぁーーーーーっ」理事長室が凍った瞬間だった。突然のことに戸惑う彼らは、幸せを作る部活として「ハッピーファクトリークラブ」(通称HFC)と呼ばれるダサい名前の部活に理事長に強引に入部させられたのだった。ひとまず帰宅した悠は納得がいかず、翌日抗議しに行くことに。早速理事長のもとへ向かう悠。陸上部の事情を理事長に話し、抜けさせてもらおうとするが、ある条件を出されたことにより悠は入部を決意する。それはこの部活動を成功させ、学園を明るく幸せにできた場合、卒業後でも通える最高の職場に就職させてくれるということだった。自立したい彼にとっては魅力的な条件なため、甘い誘いに乗ってしまい入部する。いち早く理事長を満足させ、陸上部に戻ってあとは卒業を待つだけにしたい彼はさっそく放課後部室に向かうと、そこには顧問にさせられた悠の担任でもある「赤坂莉美」がいた。いつものように半べそをかきながら、悠にメンバーを連れてくるように頼み込んでくる。初日から挫けそうになる悠だったが、そんな日常に変わっても今日も負けずに走り続けるのだった。 もっとみる
ALcot ハニカム

あえて無視するキミとの未来 〜Relay broadcast〜

主人公、沢渡拓郎はとある特別な能力を持っていた。それは未来視ができること。予知夢だったり、突然思い浮かぶイメージだったり形は様々だが命中率は100パーセント。しかし、先の事がわかってしまうのも善し悪し。人生の結果をもう見てしまったようで、拓郎は何事にも熱心になれない。すべての努力がむなしく思えてしまう。そんな拓郎の前に一風変わった転校生、三咲爽花が現れる。驚くべきことに、彼女は拓郎の未来視による予測をことごとく覆す。「未来は自分で作りだすものだ。あらかじめ決まってるものなんかじゃない」自分とは真逆の考えを持つ少女の登場に拓郎は戸惑う。そして、ある日の未来視で拓郎は知る。爽花は近い将来、自分の彼女になる子だと――拓郎は爽花と結ばれるのか?結ばれないのか?未来は決まっているのか?決まっていないのか?ALcotハニカムが送る、残念だけどちょっとうらやましい恋愛青春劇、ここに開演! もっとみる
Windows10対応作品

よついろパッショナート!

超能力を使える家系に生まれた主人公は、双子の姉の力で身体を入れ替えられてしまい、女の子の姿のまま新しい学園生活を迎えることになりました。しかも転入早々、バンド同好会に誘われてしまい、クリスマスまでにバンド活動ができるようにならないといけなくなってしまって…!?女の子同士だから楽しめるグルービー感いっぱいの学園生活。男の子として恋愛をしたり女の子達を助けたり。時には男の子に戻ったのに、女装して学園生活をおくるのもあり…?!4人の女の子が織りなすよついろの物語。情熱的(パッショナート)な恋があなたを待っています!! もっとみる
BEST PRICE版

SweetPleasure Ns Best Price版

ぷにぷに柔らかくて大きなおっぱいに、ロリフェイスがキュートなヒロインたち……。甘系巨乳キャラで人気の原画家‘葵羽鳥’をメイン原画に据えた‘Cronus’のデビュー作が鮮烈にリニューアル!今回、ハードエロスの旗手として名高い‘RiddleSoft’の彩色技術により全CGが塗り直しに。800×600のサイズになり、より大きく、よりエロく、より艶やかになって帰ってきた!さらに、おまけシナリオの追加でエッチ度も大幅アップしたぞ!極めつけは、‘Cronus’第2作の純愛作品「Nursery Song」を丸まる完全同梱!2本とも魅力的な巨乳キャラとのエッチがたっぷり詰まった作品なので、おっぱい星人には特にお勧め!甘い純愛エッチも、ちょっと鬼畜なプレイも楽しめる‘SweetPleasure’をお得に楽しめるこの機会を見逃すな! もっとみる
DL版独占販売

SuGirly Wish-シュガーリィウィッシュ-

赤煉瓦の敷かれた情緒あふれる街並みを抜けたところにある、おしゃれな雰囲気の学園と西洋館のような学園寮。主人公・白咲純平 (しろさき じゅんぺい) は、新学期から寮長に任命されてしまった。「自分にこんなのできるのか?」天を仰いだ純平に、幼なじみが微笑みかける。「だいじょうぶですよ」天使の笑顔で励まされ、一丁やるかと気合を入れれば、右を向いても左を見ても、恋に恋する問題児たち。屋根裏の魔女、暴走する小悪魔、麗しの女寮長に、素直になれないお姫さま、時には頼りになる味方、時には事件の張本人。いわくありげな礼拝堂や、‘願いの叶う泉’ がある、かなり不思議なこの学園では、誰もが一度は耳にする、小さな小さな恋のウワサが、あっという間にひとりで歩く。そこに起こった大事件、入学式の壇上で、妹が叫んだ。「お兄ちゃん大好き!」学園中が恋騒ぎ。男の子にはちょっと退屈な、女の子にはとっても大切な、誰にも言えない乙女心と、誰かに言いたいこの気持ち。恋の騒ぎにあてられて、ときめく気持ちが加速する。時にはこっそり大好きな、彼とのキスを夢見たり? 一人で頬を染めてることも。元気のない友達がいたら声を掛けずにはいられない、悩みを聞かずにはいられない、そんな優しい純平だから、女の子たちの心の内が、だんだん見えてく聞こえてく。一人では絶対に叶えられない願い事を、純平は叶えてあげられるだろうか?妄想していた分だけ、恋は素敵なものになる……のかもしれない。「この気持ち、一緒に叶えてくれますか?」 もっとみる 特集: HOOKSOFT/SMEE/ASa Project特集
CGがいい

77 〜And, two stars meet again〜【萌えゲーアワード2009 プロモーション賞金賞受賞】

魔法の存在が一般的に認知されている世界。科学の進化も目覚しく、より個人の能力・個性が重視される時代。物語の舞台となる「天稜国際学園」はオーバーテクノロジーで東京湾上に浮遊する、日本が誇るエリート育成機関です。中でも特に優秀な者は特性に応じて「知の塔」「力の塔」「運命の塔」に振り分けられます。学園は学生達による自治が認められており、学生主導の一大娯楽イベント『星待ち祭』が行われます。各塔の威信がかけられるこのイベントは、各塔の代表の女性「織姫」とそのサポート役として選ばれる2人の「星の巫女」が、選ばれた1人の男性「彦星」のハートを射止めようと奮闘します。「彦星」になるためのキーアイテムとなる指輪を偶然にも手に入れてしまった主人公は、それぞれ思惑を持ったヒロイン達に追いかけまわされることになってしまいます。そんな中、物語が進むにつれて明かされていく学園の謎。次第に物語は世界をゆるがすような大きな事件へと発展していきます。 もっとみる
CGがいい

妹のおかげでモテすぎてヤバい。

春。桜の舞い散る恋の季節の幕開け。 そこに、ただならぬ気合を秘めた男がいた。浅坂トキヤ。 身だしなみを整え、顔を引き締め、スラリと背筋を伸ばした、なかなかの好青年である。だが、彼の内面は見た目に反して不安に彩られていた。それもそのはず、トキヤは本来 内向的な気弱青年。 いわゆるオタク男子だったのだ。そんな彼が、見違えるほどに格好を気にしだしたのには理由がある。――そう、それは恋。春は、恋の季節。 彼は一年前に一目惚れした少女・白取叶 (しらとり かなえ) に恋をして、妹のメグリの地獄のようなトレーニングと猛勉強に耐えて、みごと見栄えのいい外見を手に入れたのだ!そしてついに、彼女と同じ聖茉莉花学園に編入できたトキヤ。だが、それでも自信を持つことが出来ない彼に、妹のメグリは秘術の提案をする。―― 刻廻の儀(こっかいのぎ) ――浅坂家に伝わる、未来における縁結びの可能性を今の自分に宿すという秘奥義。それを使えば女性の視線を集めることが出来る、いわゆる ‘モテ期’ になれるのだ。藁をもすがる思いでその儀式を受けたトキヤは、早速妹のメグリにときめかれたりして効果を実感。これなら行ける――! そう考えた彼は叶を桜の樹の下に呼び出して、勇気を奮い立たせて告白をした。だが、叶の返事は―― 何故か 「お友達から始めましょう」 だった。秘術を用いたトキヤは今やモテモテ状態 。歩いているだけで女子が振り返って噂するほどの注目の的になっている。‘保留’というのはあり得ないはずだったのに!とりあえずお友達から始めることに納得するトキヤ。 だが……そんな彼には可愛い女の子たちの誘惑が迫ろうとしていた!!果たしてトキヤは、彼女たちを振り切って純愛を貫くことが出来るのか──!?
CGがいい

姫様LOVEライフ!

父親の仕事の都合で、妹の伊緒と一緒に引っ越しした主人公・八尋。伊緒と一緒に新しい学園へ登校することに。今度の学園は国際学科もある為に国際色の強い学園だった。大学のようにカリキュラムごとに授業をするので楽しそうだ、などと話しながら帰るふたり。「同じ授業取ろうね?」などと嬉しそうに話す伊緒。ところが、新生活に想いを馳せ、新居に足を踏み入れたふたりは、誰もいないはずの自宅で豪奢なドレスを着た女の子と出会う!ふたりが混乱していると、「家族として一緒に住まわせて頂こうと思い、ここへ参りました」と丁寧に挨拶してくる。なんでも彼女は、一国の姫であり、八尋の妹でもあるという。戸惑う八尋だったが、これを皮切りに次々と姫が押し掛けてきて、お姫様たちと同居生活を送ることに!?DL版ファンディスクが登場!『 姫様LOVEライフ! ‐もーっと!イチャイチャ☆ぱらだいす!‐ 』はコチラ☆☆ もっとみる
CGがいい

姫様LOVEライフ! ‐もーっと!イチャイチャ☆ぱらだいす!‐

●ヒロイン アナザーストーリー1【咲乃ルート「咲乃の『誠心誠意ご奉仕させていただきます』」】日本文化研究会の活動も兼ねて、ハロウィンパーティで日本文化を学ぶという大義名分で、学園でハロウィンパーティを行うことになる一同。咲乃にも軽く報告する主人公。しかしながら、いいんじゃないですか程度で普段と変わらない態度。ある夜、咲乃が居眠している舞華のほっぺにキスしてると勘違いする主人公。ドタバタ。百合だったんだと慌てる主人公に、咲乃が弁解。二人は姉妹であることを説明する。翌日。舞華にうっかり事情を話しそうになって、咲乃に止められたり。なんでこの二人、いきなり親密になってるんだろう? と思う舞華。当日、咲乃にハロウィンパーティの招待状を渡す。せっかくのパーティなので、舞華と打ち解けた感じで楽しんで欲しいという計らい。咲乃、ガラではないとか言いながらもチャイナ服の仮装でやってくる。帰り道、咲乃と二人っきりに。「今日も八尋様に背を押していただいたおかげで、満ち足りた時間を過ごすことができました」少しずつ咲乃との距離が縮まって……。------------------------------------------------------------------------【ちさルート「ロイヤルな家族への花嫁修業」】ハロウィンパーティの準備でちさの手伝いを率先して行う主人公。ちさも少しずつ主人公のことを意識し始めてきたハロウィンパーティ前日。本番前の軽い打ち上げで遅い時間からちさにリードしてもらう形でデート。ちさは親しみやすくて可愛くて、素敵な女性だという話からキスをすると照れて逃げるちさ。ハロウィンパーティ当日は少しギクシャクするも、パーティーの後片付けはちさと主人公が連名の主催者ということで最後まで行う。主人公はちさに告白するが、でも自分はお姫様じゃないから(敵わないから)みたいな態度のちさ。それでもちさのことが好きだと想いを伝えると、「あたしが不安だって言ってるのに、な、納得させるって……やっひーが言うんだったら……」「ちゃんと。お、お姫様を扱うみたいに……優しくして」という流れで、ちさの部屋へ行くことに……。------------------------------------------------------------------------【咲乃&舞華ルート「咲乃が火・木・土・日、舞華は月・水・金?」】自宅ベランダで、咲乃との痴話喧嘩からの流れでなし崩しにキスする主人公。そこへ二人の関係を疑っていた舞華が主人公に舞華乱舞。「そんなこったろうと思ったぜ! こ、こんな真っ昼間から咲乃にやらしいことしようとしてたなッ」しかし、咲乃が仲裁に……。「私はあくまでメイドとして、八尋様の健全な性欲をお慰めしていたまでです」「そ、そんなに……性欲を持て余してるっていうなら、あたしが相手をしてやる! だから、咲乃には手を出すなっ」「舞華様には早すぎます! 八尋様の無尽蔵な性欲は、メイドである私がお引き受けします」「あたしがやるって言ってるんだ、恥をかかせるな!」……で、咲乃と舞華が争うように主人公と3Pへ……。------------------------------------------------------------------------●ヒロイン アナザーストーリー2【ルリアシナリオ「ルリアはエッチな幼妻!?」】「あーーーっ、あ、ん♪ ちぅ、ちゅぱ、ふへっ、はむぅ……ん、もご……看護の精神、どこかにいってしまいそぅ」ルリアと恋人関係になって初めての春を迎える主人公。花粉症を発症した主人公をナース衣装で大げさに看護するルリア。花粉症なだけなので元気な主人公はイタズラ心で散々焦らして挿入。「ええぇ!? 普段よりおちんちん元気なくらいです。八尋さま……本当にご病気なんですか」その後も演劇部の衣装で公演後にコスプレエッチしたり、裸エプロンでエッチしたり……。日に日にエッチに対して積極的になるルリアに主人公は我慢のハードルを上げることは出来るのか!?------------------------------------------------------------------------【ラティシナリオ「寒い日のHにはご用心」】「くぁっ、如何に恥辱にまみれようとも誇りだけは決して穢させない」ラブラブなラティと主人公だったが、控えめな性格のラティはもっとイチャコラしたがっていた。そんなある日、主人公がエロいアニメを見てたと伊緒に公開処刑されるが、その後、そのアニメを研究して私財を投入してコスプレをするラティ。そんなラティに対して、虚構と現実が目の前で今こそひとつになろうとしている状況に感動と興奮で色んなものが煮立っていく。始めはヒロインになりきっていたラティだったが、久しぶりのエッチに我を忘れて没頭していく。「愛されるのって、とても幸せですね……」その後もいっぱいエッチしようと約束した主人公とラティは、クリスマスもお正月もH三昧となって……。------------------------------------------------------------------------●ヒロイン アナザーストーリー3【舞華シナリオ「何をするのもHするのも体力勝負!」】「そんなに、あ、あたしと……やらしいことしたかったのか?」夏休みは国に帰っていた舞華だったが夏休みの終わりに帰ってくる。本当は離れていた分イチャイチャしたいが、主人公が「こっちも楽しくやってた」と舞華を逆撫で。ふてくされている舞華だったが主人公が遊びに誘うと強がりつつも嬉しい舞華。朝からやる気満々の舞華は一日中、主人公とデート。最後には舞華は浴衣姿になって公園で季節外れの花火。普段と違う舞華の姿にメロメロでいい雰囲気になって恋人エッチへ。「あたし……一生懸命ちんこシコシコするから、キンタマ空っぽになるまで子宮に精液ちょうだい……」その後すっかりデレデレな舞華は、伊緒に「月見では女の子がウサギの格好をして子孫繁栄を願っていやらしいことする」とウソを吹き込まれ……。------------------------------------------------------------------------【伊緒シナリオ「お兄ちゃんは妹と末永く幸せに暮らします!!」】「燃えて、きた……かなっ? ン♪ しよぉ、もっと……あ、あっ、子作りセックスしよっ」夏休みになりこの夏の宿題は妊娠することだと燃えている伊緒。しかし父親から電話での呼びつけで主人公が二週間以上拘束されたりですれ違い。ようやく片づいた頃には、あっという間に夏休みが半ばを過ぎて憤怒している伊緒。「こ、このおちんちん、念入りに懲らしめないと……ぢゅりゅりゅぅっ!」教育指導と言い放つ伊緒に押し倒され、長きに渡る禁欲生活だった主人公のちんこは大変なことになる。なんだかんだで溜飲が下がる伊緒。しかしながら妊娠願望は相変わらず。家でもデート先でも子作りLOVEライフ!の日々にこの夏の宿題の妊娠は達成できるのか!? もっとみる
bitterdrop

波間の国のファウスト

常夏の島、『直島経済特区』。ビジネスの楽園と謳われる都市。主人公、結城律也にとっては3年ぶりの故郷だ。特待生としてロンドンに出てから一度も戻っていない。島へと向かうヘリの中から街を見下ろす。高層ビルの群れの中、ひときわ高くそびえ立つフェニックスタワーにすら懐かしさを覚えた。律也は久々に再会する幼なじみたちに思いを馳せる。かつて、仲間たちと始めたビジネス。今思えば子供の遊びだった。だがその思い出がこれまでの律也を支えてきた。その幼なじみたちと、ようやく再会できるのだ。しかし、律也の胸には喜びだけではなく、一抹の不安がよぎるのだった。特区に降り立った律也は幼なじみの一人、今川焼屋を細々と営業する若草つぐみと再会する。昔と変わらない笑顔を向けるつぐみに律也は安堵する。だが再会を喜ぶ暇もなく、律也はトップファンドマネージャー試験へのエントリーが認められたことを告げられた。通称‘ハゲタカ’と呼ばれるトップファンドマネージャー。文字通り、経済特区の頂点に立つ存在。ハゲタカ試験は特区の頂点へと駆け上がる、栄光への道に他ならない。この試験を受けることこそが、律也の帰郷の目的だった。律也の前に現れたのは、先んじてハゲタカとなった渚坂白亜。雲の上の存在となった幼なじみ。彼女は、律也とともに試験へエントリーする候補生たちの名前を告げた。そしてその候補生こそ、律也が3年ぶりに再会する仲間たちだったのだ。早乙女凪。新ビジネスを立ち上げながらも高利貸しと揶揄される、新進気鋭の経営者。滝沢和彦。傑物滝沢の御曹司として多角的な経営を行う若きホープ。律也は悟った。ハゲタカ試験に勝ち残るためには、この幼なじみたちを蹴落としていかねばならないのだということを。友はライバルとなり、勝利の栄光とともに敗者の無念がある。勝ち続け、稼ぎ続けること、それが特区のルールだ。はたして律也はハゲタカとなり富を、そして友を貪るのだろうか。それとも……。「私たちは変わってしまった。これはビジネスなの。昔どおりになんて戻れるはずがない」 もっとみる