音楽がいい

CGがいい

涼風のメルト −Where wishes are drawn to each other−【萌えゲーアワード2010 主題歌賞受賞】

街の都市開発により急速に発展していく御代街(みしろまち)。かつてそこは土地神と精霊に護られた街である、という伝説も今は昔。今ではそんな伝承を信じている者はほとんどいなかった。それでも10年に一度開かれる土地神祭は街が総出で行う一大イベント。御鷹ヶ丘学園(みたかがおかがくえん)に通う主人公・瀬川彰人は古くからの血筋ということもあり、祭りで神官を務めることになる。さらに、土地神を守るという名目で選ばれる巫女に幼なじみの捺菜が決まり、彰人にとっても特別な祭りになる予感がしていた。そんな中、祭りの準備で活気づく街で、まるで子供の悪戯のような不可解な事件が頻発する。やがてそれは不思議な噂として街を駆け巡る。「不思議な生き物を見た」当然そんな噂をまるで信じていない彰人だったが、ある日、誰の目にも映らない奇妙な生物の姿を見つけてしまう。「やっぱり見えていたんだ」それは街の開発によって住処を失い、迷い込んでしまった精霊だと捺菜は明かす。捺菜は当惑する彰人を連れて、精霊を戻しに森の奥深く、普通の人は結界で踏み入ることが出来ないという禁足地へ入る。そしてそこで彰人は、遥か昔からこの地に住むという物言わぬ美しい土地神・涼と出会う。彼女と触れ合い、街の至るところに出現する精霊たちを保護し、森へ返すことを決意する彰人。人と、人ならざる存在との時代を超えた ‘絆の物語’ が今動き出す。 もっとみる
1,500円均一セール

箱庭ロジック

主人公・和久井新は、作られた街『千羽市』で暮らす学生。千羽市は通称・箱庭市とも呼ばれており、都会のミニチュアとして数年前に人を集めて作られた街だ。小さな街でありながら、都心と変わらない施設も多く、人口密度も高い。新は10月のある日、鶴羽学園の学生会である、紅鶴会へ呼び出される。そこで会長である綺堂雫に、ある事件の捜査をしてくれないかと頼まれる。この街では、今年の4月から不思議な事件が起こっていた。連続少女行方不明事件。新の通う私立鶴羽学園では、4月から学生が6人も行方不明になっていた。目撃証言が何もないところから、大きな事件じゃないかと疑われている。行方不明の学生と全く接点がないから頼んだと言うこと、学園側もこの事件を怪しく思っているらしいから、なんとなく、それなりに、捜査をしている振りだけしてくれればいいと。新は面倒くさいと断ろうとしたが、雫はなぜか新がこの街に来る前に行っていた創作活動……厨二病全開の黒歴史小説の詳細を握っており、半ば脅されるように了承させられる。手探りでなんとなく捜査を始める新。唯一知り合いのド変態後輩・入谷瑚子は、行方不明の少女と親しかったらしく、共同捜査を申し込んでくる。また、突然現れた謎の少女……制服に探偵のようなケープをした少女・前園霧架は、この事件はこの街に大きく関わっている……と口にする。探偵気取りの少女・霧架に、ド変態ドM元気っ娘・瑚子。どちらかをパートナーに選ぶことで、物語は違った視点から動き始める。箱庭の街『千羽市』と、謎の失踪事件……。捜査を進めながら、いろいろな人と関わり、物語のカギを集めていく。「さあ、新くん、ボクと一緒に、この街の秘密を暴こうじゃないか」 もっとみる
CGがいい

舞風のメルト −Where leads to feeling destination−

1.メインヒロイン5人のその後を描いたアフターストーリー2.新ヒロインが登場する物語とハーレムルートを収録のアナザーストーリー3.人気サブキャラクターに焦点をあてたミニストーリー4.壁紙・システムボイス・立ち絵鑑賞モードなどなど…多彩なおまけを収録!! もっとみる
1,500円均一セール

Bunny Paradise ばにぱら 〜恋人全員バニー化計画〜

この物語は、バニーさん好きの、バニーさん好きによる、バニーさんの好きの為の物語です。と言っても属性がない方も大歓迎。バニーさんに囲まれて、新しい属性に目覚めてみませんか?いいえ。目覚めてくださいねっ〜☆☆お話しの始まり☆‘可愛い女の子達がいっぱい’と噂される名門女子校・兎野学園(うさぎのがくえん)。この学園に新任教師としての赴任してきた主人公は、兎野学園を始め、数多の企業を支配する財閥の御曹司でした。彼は国内、国外の一流大学を卒業し、財閥の後継者として期待される人物。しかし、バニーガールが大好き。バニーさんしか愛せない!そんな変態紳士です。そんな彼にも、名門ながら落ちぶれつつある兎野学園を、一教師から始め立て直すことができたら、財閥の跡継ぎとして認めると言うチャンスが到来します。でも……「名門の失墜は女性が礼儀、恥じらい、奉仕の心などが足りないことが原因!ならば、それらを完璧に備えるバニーさんこそが至上!つまり、学園にバニー部を作り、全校生徒をバニーさんとして教育すれば、完璧、パーフェクト!!ついでにボクの嫁捜し!」……と、頭の中はおめでたい野望でいっぱいです。学園に部活と認めて貰うため、学園の再建をしつつ、バニー部を作ることが本作の目標となります。でも、主人公の前には障害がいっぱい!その障害を乗り越えつつ、可愛い女子を説得したり、好きになって貰ったり。時には弱みを握って××したり、いっぱいエッチして逆らえない○○にしちゃったり、愛情を持って接するしかありません。そう、本編は、エロエロな展開が大好き……じゃなくて、バニーさんが大好きなあなたのための不純…純愛系学園ADVなのです! もっとみる
CGがいい

秋空に舞うコンフェティ

「始まりは雨の日の出会い、そして一冊のノート――」樹々が黄や紅に染まる秋。俺――秋津隼人は、一人の少女と出会った。夜長に降り始めた雨の中、傘も差さず佇んでいた少女。少女が落としたものと思われる一冊のノートを手にした時から、俺の平凡な生活は少しずつ変わり始めた。ノートの持ち主を探し、廃部寸前の演劇部へと訪れた俺。その俺が見たのは、個性的な演劇部の面々だった。雨の日に出会った少女、ぐーたら脚本家で、気が抜けると人外の垂れ生物になる先輩・安藤沙夜。真面目で大人しいと思っていたクラスメイトの上城雪は、リボンを付け替えるだけでガラッと性格の変わる超演技派体質。七海姉――佐倉七海部長は、天然ボケとおっとりの度合いがだいぶ激しすぎるお隣さん。そして、学園の屋上で何故か行き倒れていた少女・奏衣。変わった演劇部の面々+1名に囲まれて。気づけば俺は、演劇部再建のために演劇部に入部し ――そして、いきなり主役の片方を任されることになる。地元に伝わる、とある都市伝説を題材とした、オリジナルの演目。沙夜先輩の書くその演目には、確かに俺も興味を惹かれて――慣れない練習に、俺を振り回す声、日々、深まる秋の気配に包まれて、大して気にも止めなかったモノクロの世界が、 緩やかに彩られてゆく。彼女たちとの関わりの中で――秋雨の幕があがる頃、俺は――俺たちは、いったい、どんな景色の中にいるだろうか―― もっとみる
CGがいい

七つのふしぎの終わるとき

明治時代に創立、少人数全寮制のリベラル・アーツ教育の伝統が今も残る場所、時ノ台学園。進藤智はそんな進学校に入学し、ごく普通の毎日をすごす少年だった。しかし、智には秘密があった。それは祖母から譲り受けた、時間をコントロールする力を持つ時計を持っていること。智は時計を活用することで、楽しく効率的な学園生活を送っていた。あるとき智は、学園に存在する七不思議と時計との間に関係性があることを突き止める。七不思議に対応した七つの時計―― 時計を手に入れれば、時間を操る様々な力が使えるようになるかもしれない。興味を持った智は、放課後になると、七不思議の生まれた場所であるとされる旧校舎を探検するようになった。探検をする中で、智と同じく時計を持つ者や、何代も前の卒業生から七不思議を調べる伝統を受け継いだ新聞部など、ただ学園に通うだけの毎日ではすれ違っていた少女たちと出会う。そして友人たちとの探検の結果、智たちは七不思議の 1つの正体を突き止める。過去でも現在でも未来でもない、時間の止まった空間――そこに和服姿の少女が眠り続けていた。少女は時間を操る力を持っていたが、自分の力を七つに分割して時計に封じ込めたことで、力を失っていた。少女は智の時計の力 (タイムリープ) によって、過去ではなく現代で目覚めてしまい、元の時代に戻れなくなってしまったらしいが……時計をすべて揃え、本来の力を取り戻せば少女は元の時代に戻ることが出来ると分かり、智たちは七不思議の謎に挑んでゆく。 もっとみる
CGがいい

竜翼のメロディア-Diva with the blessed dragonol-

遥か昔、邪竜との大きな戦いがあった。聖竜と力を合わせその脅威を退けた者たちが建国した「ヴェストリア王国」 。奇跡の歌の力を持つ姫が象徴となっているこの国では、音楽に携わる者は憧れの職業として尊敬の対象となっていた。その中でも特に選ばれたものが入学を許される音楽家育成機関「エルトメール音楽院」。そこには未来の音楽家を目指し、多くの若い才能が集うことになった。その学院に通い始めて間もなく一年が経つ主人公リュートは、留年ギリギリの学院生活を送りながらも、妹と二人で平穏に暮らしていた。そんなある日、リュートは街で不思議な雰囲気を纏った少女と出会う。ほんの偶然から行動を共にすることになった少女とリュート。楽しい時を過ごした後、また会えるからと言って彼女は去っていった。新しい出会いに胸をふくらませていたリュートだったが、その夜、突然家の庭になにかが墜落したような音が響く。庭を大きく抉ったようにできたその穴には、鱗状のようなものに体を覆われた、謎の生物がうずくまっていたのだった。長きに渡り紡がれた物語に、新たなページが記されていく……。 もっとみる
ALL-Time

普通じゃないッ!!

――4月、春。幼い頃に父親の転勤で離れ離れとなった憧れのお姉さんに会うために、俺はこの街へと戻ってきた。死に物狂いで勉強し、彼女が教師をやっているという名門清澄学園に入学することができたのだ。これから楽しい学園生活が始まるはず……だったのに、そんな幻想を打ち砕くほど周りにいる学生たちは一癖も二癖もある者ばかり。露出狂の生徒会長に、3度の飯よりオナニー好きな副会長。スポーツ特待生のクラスメイトは、臭い匂いに興奮して俺の下着にまで興味を持つ始末。しかも憧れだったお姉さんもとんでもない性癖を隠し持っていて…。表の顔は誰もが羨む学園きっての優等生――しかし裏の顔は誰にも言えない性癖をもつ変態淑女たちだった!!そんな彼女たちの秘密を知ってしまった俺は毎日が振り回されっぱなし。これから3年間、こんなところで過ごしていかなくちゃいけないのか……。かくしてエッチでエロエロでアブノーマルな学園生活が今はじまる!! もっとみる
Chien

学園舞闘のフォークロア

おとぎ話、伝説、民話――それは、かつて本当にあった真実のひとつ。そして、そんな寓話の登場人物の力を宿した者達がこの世界を支えている――それがこの物語の舞台となった、違う未来を歩んだ現代の日本だ。≪ロアジュエル≫を手に産まれてくる異能の力を持つ者≪キャスト≫。優れた力を備えた彼らの中でごく稀に誕生するのが、次代の王たる力を持つ≪王子≫のジュエルを持つ者だ。それが日野皇志――物語の主人公である。彼の従者である熾つぼみと共に国立護鏡学園へと転校してきた彼を待っていたのは、それぞれが強い力を備えた≪キャスト≫である3人の女の子たちだった。彼女たちの目的はただ一つ。学園で開かれる≪キャスト≫同士の戦い≪舞闘会≫の場で主人公と戦い、そして打ち勝つこと――それこそが未来の王妃の座を手に入れる唯一の方法なのだ。それぞれの思いを達するための戦いの中、次第に心惹かれていく主人公と4人の女の子たち。さらに同じ寮で暮らすうちに、5人でいっしょにいることが当然とすら思うようになっていく。そんな中で学園で発生する失踪事件。成り行きからその真相を調べる中で発覚する予想外の事態と、黒幕の正体。学園全体を巻き込むその事件の中で試される主人公の≪王≫たる資質。そして、主人公と4人の女の子たちの恋模様。異能の者たちが舞う絢爛たる戦いが今、幕を開ける。 もっとみる
ALL-Time

ぜっちょースパイラル!!〜下宿人はわがままエッチな女の子ばかり〜

両親の離婚により、母方の田舎で過ごしていた主人公・逢坂冬馬は、母親の死をきっかけに実家である日向荘に帰ることとなった。そこで出迎えてくれたのは、部屋に住み着いていた地縛霊・月野蒼。最愛の彼氏との初エッチを前に死んでしまい、その無念さから成仏できないでいたのだ。どうしても彼氏に処女を捧げたいと言い出す蒼。とはいえ、幽霊が生きてる人間とセックスなんてできっこない。そこで神社が実家だという鈴白風花に相談すると、不思議なお守りを渡される。「これをアパートの人たちにお渡しして、エッチしまくってください。そうすれば蒼さんは、一時的にですが生きてた頃の体に戻ることができます」ただし、そこまで行くにはかなりの回数をこなさなければいけないらしく、そのうえ日向荘の住人たちは…。夫のいない寂しさを紛らわすために、夜な夜な夜●いを仕掛けてくる初恋の大家さん。アイデア出しのために、次回作のエロシーンをリアルで実践してくるエロ漫画家の同級生。美少女ゲーヒロインになりきって、ありえないプレイを強要してくる風紀委員のお嬢さま。事あるごとに、SMの世界に引っ張り込もうとする思春期真っ盛りの毒舌少女。といったありえない趣味を持つ強敵ばかり。果たして冬馬は、無事に蒼の願いを叶えることが出来るのだろうか…。こうして、下宿先の女の子とちょっぴりバカで変態的なエッチしまくりの日々がはじまるのだった!! もっとみる