BAB

BAB

世界ノ全テ

8年振りに帰って来たこの地は、まるで異国のような情緒を感じさせた。御室学園に転校してきた主人公「浩」は、かつての旧友達と謎めいた雰囲気を持つ少女「智子」と出会う。繰り返される日常の中で強まる絆は、彼らを非日常の世界へと疾走させた。あの冬…彼らは傷付きながらも、なにを得、そしてなにを失ったのか。痛々しいまでにぶつかり合う感情と、切ない恋模様…。そして誰もが‘あの頃’を思い返す。大切な時間…大切な人…大切な想い…。思春期の少年少女を描いた、長編青春アドベンチャーゲーム「世界ノ全テ」。その世界は決して広大なものではなく…狭く、未熟なものだった。 もっとみる
BAB

世界ノ全テノ全テ 限定版 (サントラ&プチ放送局有り)

波の音がまだ記憶に残る、この町に帰ってきた俺。8年の歳月は、漠然としていたあの頃の希望を無力に変えただけだった。期待に応えられない自分に苛立ち説教する父、自分と同じように意見を持たない母、自分とは正反対の兄。そんな籠に閉じ込められながら、いつも心のどこかで、あきらめることばかり考えていた。何一つ達成することの出来ない劣等生の自分に嫌悪しながら。誰も必要としていない自分に、もう何処にも居場所はないのだと。そう思っていた。あの日、あの場所で、君に出会い、軽音部に入るまでは。■「世界ノ全テノ全テ」は「世界ノ全テ」の全てが入った完全コレクターズボックス。シリーズ3作品の全CGを塗りなおし、さらに新規CG40枚を追加、好評だった智子ルートを担当した初代ライターが全編を再編集した「世界ノ全テ-director’s cut-」を中心に、過去の2作品も収録した3本セットです。【収録作品】「世界ノ全テ -director’s cut-」「世界ノ全テ」(「世界ノ全テ -director’s cut-」Play後にお楽しみ頂けます)「世界ノ全テ -reminds of you-」(「世界ノ全テ -director’s cut-」Play後にお楽しみ頂けます)■更に「世界ノ全テノ全テ 限定版(サントラ&プチ放送局有り)」では、シリーズに使用された楽曲約70曲全てを収録した初のサウンドトラックデータ、ドラマCD「プチ放送局」データを同梱!「世界ノ全テノ全テ 限定版 (サントラ&プチ放送局無し)」 も販売中!9,800円(税込) もっとみる
BAB

世界ノ全テノ全テ 限定版 (サントラ&プチ放送局無し)

波の音がまだ記憶に残る、この町に帰ってきた俺。8年の歳月は、漠然としていたあの頃の希望を無力に変えただけだった。期待に応えられない自分に苛立ち説教する父、自分と同じように意見を持たない母、自分とは正反対の兄。そんな籠に閉じ込められながら、いつも心のどこかで、あきらめることばかり考えていた。何一つ達成することの出来ない劣等生の自分に嫌悪しながら。誰も必要としていない自分に、もう何処にも居場所はないのだと。そう思っていた。あの日、あの場所で、君に出会い、軽音部に入るまでは。■「世界ノ全テノ全テ」は「世界ノ全テ」の全てが入った完全コレクターズボックス。シリーズ3作品の全CGを塗りなおし、さらに新規CG40枚を追加、好評だった智子ルートを担当した初代ライターが全編を再編集した「世界ノ全テ-director’s cut-」を中心に、過去の2作品も収録した3本セットです。【収録作品】「世界ノ全テ -director’s cut-」「世界ノ全テ」(「世界ノ全テ -director’s cut-」Play後にお楽しみ頂けます)「世界ノ全テ -reminds of you-」(「世界ノ全テ -director’s cut-」Play後にお楽しみ頂けます)「世界ノ全テノ全テ 限定版 (サントラ&プチ放送局有り)」 も販売中!11,800円(税込) もっとみる
BAB

世界ノ全テノ全テ 通常版

新規シナリオ+新規収録+新規CG+CG塗り直し+画質向上!最初にして最後の完全版「世界ノ全テ -director’s cut-」2002年発売の「世界ノ全テ」、「世界ノ全テ -reminds of you-」、2006年に発売したPS2版「世界ノ全テ -two of us-」の全CGを塗り直し、さらに新規CGを追加し、好評だった智子ルートを担当した初代ライターが全編を再編集したタイトルが「世界ノ全テ -director’s cut-」です!!波の音がまだ記憶に残る、この町に帰ってきた俺。8年の歳月は、漠然としていたあの頃の希望を無力に変えただけだった。期待に応えられない自分に苛立ち説教する父、自分と同じように意見を持たない母、自分とは正反対の兄。そんな籠に閉じ込められながら、いつも心のどこかで、あきらめることばかり考えていた。何一つ達成することの出来ない劣等生の自分に嫌悪しながら。誰も必要としていない自分に、もう何処にも居場所はないのだと。そう思っていた。あの日、あの場所で、君に出会い、軽音部に入るまでは。 もっとみる