PULLTOP

PULLTOP

お願いお星さま

ある日、前触れも泣く夜空に降った大量の流れ星。その正体は、どんな願い事も叶えてくれるという『願い星』だった。残念なことに、それぞれの星にはすでに願いが込められており、すでに新しい願いの入り込む余地は無かった。それどころか、すでに込められている願いの内容は思わず赤面するほどにエッチなものばかり。「こんな願いを込めたのは、一体どこのスケベ馬鹿よ!!!」そんな風に叫んでももう遅い。ふとした事から願い星の収まるべき『星図版(せいずばん)』のマスターに選ばれた。主人公:陽介(ようすけ)&真朋(まとも)&ひびきの幼なじみ3人衆は、願い星に込められたエッチな願いを強●的に叶えさせられることになってしまう。願い星は姿こそファンシーだが、あらゆる手段を用いてでも願いを叶えようとする頑固者。その強●力から逃げることは、決して出来ない。陽介たちの周囲で巻き起こる騒動の数々。そこに願い星を追ってやって来た謎の少女二人も加え、願い星を巡るエッチなドタバタ騒ぎはエスカレート!さてさて、この先いったいどうなることやら……・。 もっとみる
CGがいい

てとてトライオン!

日本の南の端の方。海沿いの町にあるちょっとおかしな学校、『私立・獅子ヶ崎学園』。巨大な台風がもたらしたシステムダウンにより、施設の大半は機能停止。なんとか機能を回復した後も、システムトラブルの頻発で、楽園はあっという間にサバイバル。そんな学園にやってきた転校生。鷲塚慎一郎が入ることになったのは――「学園復旧委員会。その名も、獅子ヶ崎トライオン!」すぐに機嫌を損ねるシステムを直しに、今日は東へ明日は西へ、手と手をあわせてトラブル修復。学園での最低限の生活を守るべく、トライオンは今日も行く! もっとみる
CGがいい

神聖にして侵すべからず

これは、世界で一番ちっぽけな国の話。首都圏の片隅にある街、猫庭(ねこにわ)の一角に建つ城のようなお屋敷。重厚なレンガ塀に囲まれたそこが、彼女が治める小さな王国だった。王国の主である彼女を含めて国民は三人。まるで子供のごっこ遊びの延長のような家、もとい国。そんな国の住人であり従者兼コックのような立場の僕。朝食を作り、弁当を詰め、洗濯物を干し、家庭菜園の手入れをし、そして彼女のお供として通学する。そんな日常が変わることなく続いていく。そう思って疑わなかった、とある年の夏を境として、僕も、彼女も、彼女の王国も、何もかもがゆるやかに、変わっていこうとしていた。これは、世界で一番ちっぽけな国の話。ちっぽけな僕達のひと夏を描く物語だ。 もっとみる
CGがいい

さくらいろ、舞うころに

心に残る卒業式をしたい。お世話になった人達を温かく送り出したい五年ぶりに日本に帰国した日野真也は、目を輝かせながらそう語る少女、水城みなと出会う。誰かのために一生懸命な、けれども理想と努力が空回りしがちな女の子で、見かねて卒業式実行委員会を手伝うことに。とは言え、海外暮らしが長かった真也は、そもそも卒業式に出席した経験がなく、どうすればそんなことができるのかが分からなかった。そこで、クラスメイトや友人の部活の後輩、果ては3年生の知り合いまで巻き込んで、卒業式を盛り立てていくことに。少しずつ集まる卒業式実行委員会メンバー達。クロエは親友に誘われて。凛は部活の先輩に命令されて。茉莉子は、送られる立場の3年生として。それぞれの立場から卒業式実行委員会を運営していく。最初は反対だった人達も、徐々にみなの情熱や優しさに感化され、やがてその気持ちは学園中に広がって…… もっとみる
CGがいい

あの日の旅人、ふれあう未来【全年齢向け】

舞台は世界遺産の島、小笠原諸島。滝沢勇利はかつて恋人だった少女・珠季を追って小笠原諸島を訪れる。自然消滅してしまった関係にけじめをつけるために。山の上のホテルにいるという珠季に会いに行く途中、道端でうずくまる少女と出会うことで物語が始まる。内気で小柄な少女・絵里と向かった先にあったのは潰れかけのラジオ局。そこにはかつて恋人だった珠季がいて、ひきこもり生活を続けていた。過去とのギャップに戸惑う勇利と珠季。夢を追いつつも家族に反対される絵里。自然豊かな南の島で、少年少女の心が交差する。ラジオは流れていく。様々な想いをのせて――。 もっとみる
PULLTOP

あの日の旅人、ふれあう未来 & 空と海が、ふれあう彼方 セット【全年齢向け】

PULLTOPブランドの「空と海が、ふれあう彼方」「あの日の旅人、ふれあう未来」2タイトルがセットになって登場!【収録作品】□■空と海が、ふれあう彼方【全年齢向け】■□「取り戻しに行くの。海に沈んだ、大切な宝物を――」舞台は世界遺産の島、小笠原諸島。水野洋輝は祖母の店を手伝うため、夏休みを利用して4年ぶりに島を訪れる。その途中、定期船のデッキで、美しい金髪の少女・エミリィと出会った事から物語は始まる。家出をしてきたというエミリィ。彼女の目的は、‘‘海に沈んだ宝物’’を取り戻しに行く事。島で再会した幼なじみ・ちさは言う。「幽霊船――地元でそう呼ばれている沈船よ」嵐のたびに行方をくらませる沈没船に、エミリィが探す宝物はあると言うのだ。美しい金髪の少女エミリィ。小麦色に日焼けした幼なじみのちさ。自然豊かな南の海で、ふたりの少女とスクーバダイビングに挑戦する、ひと夏の冒険の日々が始まる!目指すは伝説の幽霊船。それは、空と海がふれあう彼方にある――。□■あの日の旅人、ふれあう未来【全年齢向け】■□舞台は世界遺産の島、小笠原諸島。滝沢勇利はかつて恋人だった少女・珠季を追って小笠原諸島を訪れる。自然消滅してしまった関係にけじめをつけるために。山の上のホテルにいるという珠季に会いに行く途中、道端でうずくまる少女と出会うことで物語が始まる。内気で小柄な少女・絵里と向かった先にあったのは潰れかけのラジオ局。そこにはかつて恋人だった珠季がいて、ひきこもり生活を続けていた。過去とのギャップに戸惑う勇利と珠季。夢を追いつつも家族に反対される絵里。自然豊かな南の島で、少年少女の心が交差する。ラジオは流れていく。様々な想いをのせて――。※ご購入後は、1タイトルずつダウンロードが可能です。 もっとみる
CGがいい

ココロファンクション!NEO

本作は『ココロ@ファンクション!』のファンディスクです。・「ネオココロファンクション」をめぐるグランドストーリー「ひろがる、ネットワーク」をテーマとし、「朝顔」ルートのアフターとしての「ベル&朝顔」攻略ルートを描きます。・甘々アフター&新規ルート「ココロ、つながる」をテーマに、「水菜」、「聖」の超甘々アフターストーリー、新規追加「智慧」ルートをご用意しました。また H シーンでは、『この大空に、翼をひろげて SNOW PRESENTS』で好評だった、モーションイベントムービーを一部採用しています。 もっとみる
CGがいい

ココロ@ファンクション!

21世紀も半ばに差し掛かろうかっていう今は、まさにネットワーク全盛期と言った感じだ。多機能通信カード『オルカ』があれば、電話やネットは言うまでもなく、膨大な数のアプリを使えば、買い物や家電の操作もできるし、身分証や保険証なんかの証明書も『オルカ』にまとめられているし、これ一枚に生活に関わる全てが集約されていると言っても過言じゃない。俺、速水太陽(はやみたいよう)は、そんな『オルカ』が支える最先端都市にある「誠進学園」で学生代表をしていた。友人にも恵まれ、大きな問題なく日々を過ごしていたのだが……。そんなある日、突然『オルカ』の自動更新によるバージョンアップがあった。そして、その時のバグで一部の学生たちの『オルカ』に、妙なアプリ『ココロファンクション』がインストールされてしまったんだ。どうやら俺もそのうちの一人で、アプリによって「自分の心が人に聞こえる」機能を手に入れてしまったようだ。しかもこのアプリ消せないし、かといって『オルカ』を手放すなんてもってのほか。それからというもの、内に秘めていたエロい妄想がダダ漏れっぱなし。さらには、俺の持つアプリ以外にも特殊な機能を持ったアプリがあるらしく、学園には次第にトラブルが増えていって――このままではまずい、と思った俺は『ココロファンクション対策委員会』を立ち上げ、不思議アプリに悩んでいる人同士助け合い、問題に対処するための活動を開始した。俺の、俺たちの平和な学園生活は取り戻せるのだろうか!?通販アダルトPCゲームフロアにて「ココロ@ファンクション!NEO(Network Enhanced Operation)」好評発売中! もっとみる
PULLTOP

ココロ@ファンクション! 水菜ルートほぼ全部体験版

人気ゲーム「ココロ@ファンクション!」より、人気ヒロインの蓮ヶ瀬水菜(はすがせみな)のルートをほとんど体験できます。フルボリューム版の「 ココロ@ファンクション! 」はこちら。通販アダルトPCゲームフロアにて「 ココロ@ファンクション!NEO(Network Enhanced Operation) 」好評発売中! もっとみる
11,081円以上&対象作品3本以上で使える5%OFFクーポン対象

この大空に、翼をひろげて FLIGHT DIARY【萌えゲーアワード2013 ファンディスク賞 金賞受賞】

オール ピープル ミート イン ザ スカイ!少年、少女たちは空と出会い、そして夢を紡いだ。願いを重ねた翼で、雲の彼方をめざす夢。舞台は、さわやかな風が吹き抜ける町――風ヶ浦。少年・水瀬碧は今日も、仲間と風車の立ち並ぶ丘で風を待っている。再び旅立つときがくるのを待っている。白い大きな翼――グライダーとともに。見あげる空は、どこまでも広い。彼らが目指す場所は――遙か空の高く。▼コンセプト本作は『この大空に、翼をひろげて』のファンディスクです。『この大空に、翼をひろげて』の本編では、主人公・碧が車椅子の少女・小鳥と出会って、廃部寸前のソアリング部を立て直し、仲間と一緒に“モーニンググローリー”を目指す様子を描きました。ファンディスクである本作には、3つの大きなコンセプトがあります。・「受け継がれる翼」小鳥ルート後のソアリング部を描く「ソアリング部アフター」と、天音ルート後、そして過去のソアリング部を描く「ソアリング部ビフォア」を描くことで、イスカから小鳥へと受け継がれた「翼」が、さらにその先へと渡っていく様子を描きます。・「世界はひろがっていく――」“if”ストーリーとして、共通第2部ノーマルエンド後を描いたシナリオを2つご用意しています。1つ目は、サブヒロインながら人気投票で堂々の2位を獲得した「ほたる」ルート、もう1つは、同じくサブヒロインながら攻略を望む声の大きかった「佳奈子」ルートです。・「この大空に、翼をひろげて」アフターSS やアナザーSS、雑誌掲載小説の ADV 化、その他バラエティ要素も収録しています。本編で描いた世界を「過去」へ、「未来」へ、そして「もしも」の世界へとひろげて、新しい『この大空に、翼をひろげて』の世界を皆様にお届けします。 もっとみる